fc2ブログ

トマトの話を描いてます


メイトの月刊絵本すきっぷ7月号に掲載予定の、
トマトの話を描いています。
トマトのはなし4
トマトはどこからきたのか。
いつから食べられるようになったのか。
意外ないきさつがいっぱいで、描いていて楽しいです。
トマトのはなし3
卒業生を送り出して「ぽっかり穴」な状態になるのと同時に
”急ぎですけど、やれますか?”な仕事が入ってくる不思議。
いつもそうなんですが、ちょうどいいタイミングでちょうどいい何かが来ます。
トマトのはなし5
今はとくに忙しい方がいい。
もはや徹夜もOKと思ってえいっと引き受けたけど、
トマトの話2
やりたいことも、やるべきことも
ちゃんとできてる。
睡眠ばっちり、いい朝です。
トマトのはなし1
このまま徹夜ナシでいけますように。
うちの自然農ミニトマトに合掌。なむなむ。
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secre

No title

トマトの話なんて、自然に生きるたわらさんにぴったりですね。
拝見したいけど、手に入れるの難しいのかな。良かったら、またチラ見せでも写真アップしてください。

No title

ありがとうございます!
そうなんですよ、本屋さんには並ばないので、
発行されたら、ここでちょろっとお見せできたらいいな〜。
編集さんに伺ってみます(^^)。

ついこないだまで都市生活者だったからこそ、
ささいな事にびっくりする山暮らし。
トマトの一部始終も、やっと昨年体験したばかりで、
ナイスなタイミングでした。
今年も撒くぞ、トマトの種♪


プロフィール

たわらゆうこ

Author:たわらゆうこ
俵裕子(たわらゆうこ)

出張図工屋、ときどき絵描き。

「暮らしの手しごと・いまあるもので」連載中
(「いのちの環」・日本教文社にて)

画用紙の切れ端でいきものをつくるこどもたちのように

枯れ枝やビニールひもで巣をつくるセキレイのように

羊の恵みで衣食住を満たす砂漠の民のように

いまあるもので何ができるかを
考えることがだいすきです


過去の絵本作品↓
●『ペタさんはスタンプがすき』
(フレーベル館・キンダーメルヘン11月号)
●『いろ』(フレーベル館・しぜん2月号)など。



18年続けてきたおさひめ幼稚園の造形教室・Art&Craftは
2014年の師走をゴールとし
無事完走させていただきました。

現在は
オルタナティブスクール「まあるいがっこう」
にて定期的に図工のじかんを設けているほか

小さなワークショップの場をあちこちで作っています。




☆ツイッター☆
yuko521




✳︎インスタグラム✳︎
yuko._.tawara

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR